第1の習慣の実践効果(主体的な部下を育てる)
“7つの習慣と部下育成”という観点から,今回は,第1の習慣の実践によって部下に生じる効果についてお話しします。 第1の習慣は,「主体的である」という名称がつけられた行動習慣です。 「行動」習慣と表現しましたが,厳密には, […]
- 7つの習慣
- リーダーシップ
- 第1の習慣
“7つの習慣と部下育成”という観点から,今回は,第1の習慣の実践によって部下に生じる効果についてお話しします。 第1の習慣は,「主体的である」という名称がつけられた行動習慣です。 「行動」習慣と表現しましたが,厳密には, […]
7つの習慣の研修をやっているとよく尋ねられることの一つに, 「7つの習慣がどうビジネスに活きるのか?」 という疑問があります。 確かに,この疑問はもっともだと思います。 「7つの習慣」という本は,ベストセラービジネス書で […]
「君子は信ぜられて而うして後に其の民を労す。未まだ信ぜられざれば,則ち以って己を厲ますと為す也。信ぜられて而うして後に諫む。未まだ信ぜられざれば,則ち以って己を謗ると為す也」 (くんしはしんぜられざれてしこうしてのちにそ […]
「夫れ仁者は,己立たんと欲して人を立て,己達せんと欲して人を達す」 (訳:仁の人は,つねに他人への心づかいがあるので,自分が身を立てようと思うときは,同時に人も立て,自分が事をなしとげようと思うと,同時に人が事をなしとげ […]
今日は,「Win-Winを考える」ことの本質についてお伝えしたいと思います。 そもそも,皆さんは,Win-Winを「考える」という発想をもったことがあるでしょうか? Win-Winは「実現する」とか,「Win-Winにな […]
私が中小企業の経営者の方とお話をしている時によく聞く悩みとして, 「部下の考え方や価値観がわからない(理解できない)」というものがあります。 ちなみに,こういう場合,たいてい部下の側も「上司の考え方や価値観が理解できない […]
私は,弁護士として多くの紛争解決に携わる中で,解決のために相手方や関係当事者の思考を読み解くことを重ねてきました。 また,スティーブン・R・コヴィー著「7つの習慣」やデール・カーネギー著「人を動かす」,あるいは「論語」を […]
「経営理念」,「企業理念」,「人生理念」等々,最近,「理念」という言葉を聞く機会は増えてきているように感じる方も多いのではないでしょうか。 さて,この「理念」ですが,言葉としては聞き慣れているものの,一口に「理念とは何か […]
私たちは,夫婦,親子,上司・部下,職場の同僚,ビジネスパートナー,取引相手,友人,コミュニティメンバー等など,日々様々な人間関係の下に生きています。 また,人の悩みの90%以上は,人間関係に起因すると言われています。 さ […]
「説得力」という言葉を聞いて,皆さんはどんなイメージを持たれるでしょうか? 辞書では,「会話や文章などで、相手を納得させたり受け入れさせたりする力」と載っていました。 誰しも,自分の考えや提案を相手に納得してもらいたいと […]