「心理的視野」を広げよう!
私は、 「世の中に存在する様々な価値観、視点、考え方についてイメージできる範囲」 という意味で、「心理的視野」という言葉を使うことがあります。 “目で見える物理的な視界”という意味での「視野」と区別するために、「心理的」 […]
- 影響力
- 戦略的法務
- 洞察力
戦略重視プラン | 1 |
毎月60分 Zoomもしくは弊事務所にて戦略会議を実施 (※隔月に1回であれば顧問先企業様オフィスでも可) |
---|---|---|
2 |
・法務に関わるご相談 ・契約書,規約,プライバシーポリシー等の法務文書の精査,作成 ・人事労務に関わるご相談,就業規則や雇用契約書の精査,作成 ・クレーマー等への代理人対応 ・クレーム対応フロー,マニュアル等の作成 以上に代表される法務支援全般について,対応時間合計月2時間までOK |
|
3 |
社内戦略会議ファシリテーションサービス 隔月に1回 (参加者のアウトプットを引き出す対話形式研修を100回以上経験している阿部が,貴社の会議の活性化をお手伝いします) |
|
4 |
顧問企業限定事務所通信発行(毎月) (阿部がYoutube動画等で発信している情報をより凝縮し,小冊子の形で毎月お送りします) |
|
法務特化プラン | 5 | 上記②が時間上限なし |
6 | 会社法務関係書類(株主総会決議,取締役会決議等)の作成 | |
7 |
M&A,事業承継計画のご相談 (※デュ-ディリジェンスについては別途お見積りとなります) |
|
8 |
従業員個別相談 (従業員さんの個人的なご相談もご対応します) |
|
9 | 顧問企業限定事務所通信発行(毎月) | |
研修重視プラン | 10 | 上記②と同じ法務支援サービス |
11 |
隔月2時間の定期社内研修・勉強会の実施 (主な研修テーマ例:リーダーシップ,チームワーク,洞察力,傾聴力,共感力,コミュニケーション力等) |
|
12 | 顧問企業様限定事務所通信発行(毎月) |
戦略重視プラン + 法務特化プラン + 研修重視プラン
上記のシングルプラン3つ全て込みのフルコースプラン
「顧問弁護士」ではなく,貴社の「法務(総務)担当取締役」として, 様々な交渉や人事労務等の場面に直接的に関与し,業務を担当することができます。
事業を展開する上で生じる人事・労務の問題や,取引先との問題等について,トラブル対応はもちろん,不安要素がある段階から手立てを打つことができ,売上げアップ等,経営者が一番集中したい業務に集中する環境を支援します。また,少しでも判断に迷ったら相談できる関係性と,「何を相談しても絶対に否定したり,ダメ出しをしない」という阿部の信念により,経営者の精神的安定をも支えます!
法務特化プランを活用して,トラブル対応や
リスク対策は弁護士に任せ,
経営者が自分のやりたい仕事に集中できる!
従業員の社外相談
窓口も対応
厄介な交渉事の
代理人として矢面に立つ
トラブル対応も
予防も任せられるので精神的負担が大幅に減った!
常時50社以上の多種多様な顧問先企業の支援を行っている経験・実績と、対人交渉のプロとして関係者の動機や心理を見抜く洞察により、経営者の視野を広げる戦略的な選択肢の提供や、判断材料を増やす情報提供、あるいは長期的課題に対する実行の支援を行います!
戦略重視プランを活用して,定期的な経営戦略の
メンテナンスや,継続的実行の支援を受けられる!
経営者の視野を広げる
マンツーマンヒアリング
毎月の定期観測による
「実行」の後押し
(長期的計画・実行のリマインド)
「選択肢」の拡大と
実行の後押しをして
くれる戦略パートナー
海外の著名なコンサルティング会社が提供する体系的リーダーシッププログラムの講師資格を持ち、5年以上にわたってのべ150回以上の社内研修やビジネスセミナーを開催してきた経験・実績から、業務への習熟とは必ずしもリンクしない主体性、意欲、リーダーシップ、指導力等のビジネススキルの体得や、人格的成長を促す研修や支援を行います!
研修重視プランを活用して,自社の戦略を
踏まえた管理職・リーダー層の育成ができる!
自社の戦略を踏まえた
効果的な研修の選定・実施
定期的な社内研修による
社員間コミュニケーション
の活性化
研修を通じて幹部育成とチームワーク強化が両取りできた!
・会社全体の法務課題に対する総合的支援
・事業戦略・構想や交渉事に関する「分析」と他業種事例等の「情報提供」
・幹部が育つ「研修」や「定期勉強会」の主宰
以上を全てお引き受けします!
コンプリートプランを活用して、
法務、戦略実行、人材育成を全て強化!
営業、仕入れ、人事・総務等社内全体の法務課題を「丸投げ」
会社の事業戦略課題を踏まえた幹部勉強会の定期開催(社長不在でもOK)
「売ることそのもの」
以外のあらゆる経営課題を総合的にサポート
ビジネスシーンでは,紛争解決や契約書精査等の場面以外で「弁護士」が登場すると,社内外問わず,相手に対して警戒心を与える恐れがあります。そのため,顧問としての支援は,いわば「裏方」が中心となります。これに対して,取締役の場合には,「顧問弁護士」ではなく,例えば「CLO(最高法務責任者)」というように,「自社の人間」として阿部を前に出す形で,取引交渉や社内課題の解決等に一緒に取り組むことができます。
非常勤取締役プランを活用して,「顧問弁護士」ではなく自社の「CLO(最高法務責任者)」として
阿部竜司をフル活用できる!
「会社の人間」として
取引交渉や社員面談
等に同席
社内の人間として
戦略会議等を
ファシリテーション
名実共に「経営パートナー」として阿部竜司の知見能力を全面的に活用できる!
この「3つの柱」は,融合することでさらに大きな効果を生み出します。
例えば,「戦略」の観点から,現在構想している事業戦略や,頭を悩ませている経営課題を把握させていただいていれば,「法務」に基づくリスク対策は,そのような事業戦略構想等に合わせてアレンジを利かせることができるので,より効果的なものになります。
また,「戦略」の,企業が目指している組織体制等についての情報を共有していれば,そのような組織体制の構築に効果的と考えられるような「研修」を設計し,提供すること等も可能となります。
あるいは,「研修」を通じて社員の内面を知る機会を得ることで,より適切な人事労務管理を行うことができ,離職率の低下や,労務トラブルの発生といったリスクを回避するという「法務」の観点との融合も期待できます。
このような複数の柱の融合こそが,弁護士阿部竜司の顧問サービスの真骨頂です!
私は、 「世の中に存在する様々な価値観、視点、考え方についてイメージできる範囲」 という意味で、「心理的視野」という言葉を使うことがあります。 “目で見える物理的な視界”という意味での「視野」と区別するために、「心理的」 […]
今回は、取引・交渉事など、 「(お互いの希望をすり合わせながら)相手との間で一定の合意を形成するやり取り」 に関して、その成否に影響する要素を3つ取り上げ、それぞれについて △失敗しやすい行動習慣(考え方・視点) と 〇 […]
皆さんは,「交渉力」とはどんな能力・スキルのことだと思いますか? 私は,交渉の専門家である弁護士としてのこれまでの経験や,「交渉アナリスト」の資格を取得する過程で得た専門的知見等から,「交渉力」を以下のように定義づけして […]
私が提唱する「戦略的法務(=リスク回避と企業成長の両取り)」の観点から,今回は「人事」について取り上げたいと思います。 企業経営において,「人事」は,成長の要となる重要分野であり,その反面,多くのリスクをはらむ厄介な分野 […]
皆さんは,契約書とは 「相手との間で将来どんなトラブルが起きるかわからないので,そのリスク対策のため(だけ)に作成されるもの」 というようなイメージをお持ちではないでしょうか? それは大いなる誤解です。 契約書の本質は, […]